お箏を何かのきっかけで聴いたり触れたりして、なんとなく趣味としていいなと思っても、実際にどこで習えばいいのかなかなかわからないですよね。
今はホームページやInstagramで探すのが一般的だと思いますが、お箏教室のホームページは、どんな先生でどんな教室でどんなことをやるのか分からないところも多いです。演奏のお知らせはいっぱいあるけど生徒さんのことは書いてないから教えていないのかなとか、先生のお写真はあるけど着物でキリッとしてるから怖そうだなとか・・・
でも、そんな心配はしなくても大丈夫です!
生徒さんを集めているお箏教室のほとんどが、体験レッスンを実施しています。ぜひ、この体験レッスンを有効に使って、気になっているお教室の中から自分に合うところを見つけて、お箏を趣味にする第一歩を踏み出してみてください
体験レッスンって何?
お箏教室を探していると、「体験レッスンやっています」という言葉をよくみかけると思います。そもそも体験レッスンって何をするのでしょうか。
体験レッスンとは、その教室に入会する前に楽器に触って弾いてみることができるレッスンの事を言います。誰でも気軽に受けられて、お箏のことを知ったりその教室の様子を知ったりできる良い機会ですので、体験レッスンを実施している教室があったら、ぜひ行ってみてください。もちろん、体験レッスンを受けたからと言ってその教室に入会しなければいけないという事もないですし、しつこく勧誘される事もありませんのでご安心ください。次からは体験レッスンを受けるメリットをお話しします。
体験レッスンのメリット①実際にお箏を弾ける
まずは、お箏に実際に触れて弾けるということ。実際の音を聴いて楽しんでいただけます。
また、聴いているのと実際に自分が弾くのとは、どんな楽器でも全然違います。ましてやお箏は間近で見る機会も少ない楽器なので、余計にギャップを感じるかもしれません。
「本当に音が出せるかな?」「楽器自体やったことないけどそれでも大丈夫かな?」「楽譜が読めるかな?」などなど、やる前に不安に思っていることが解消されますし、自分ができそうか確認もできます。ちなみに、お箏は力を入れなくても音が出ますし、楽譜は小学生以上なら誰でも読める漢数字ですので、楽器が初めての方にとって習いやすい楽器だと思います。
体験レッスンのメリット②先生との相性がわかる
先生と合うか合わないかは、お箏を楽しむ上でとても重要です。体験で実際にレッスンを受けて、先生との相性を確認できるのは大きなメリットです。ホームページの写真は怖そうだったけど実際はすごく優しいとか、教え方が丁寧で自分の性格に合いそうなど良い印象の先生もいれば、テンションが違いすぎるとか、教え方がちょっとわかりにくいななど合わないなと感じる先生も。体験レッスンでフィーリングや教え方を確認して、合うか合わないか判断しましょう。せっかく入会しても結局辞めてしまったらもったいないですので、習い始まる前に確認できる体験レッスンはぜひ受けましょう。
また、習う先生の音色や演奏に似てきますので、先生の音を聴かせていただいて好きな感じかなとかも判断基準にしてみるのも良いかもしれません。
体験レッスンのメリット③ 教室の雰囲気がわかる
習うとなるとお教室の雰囲気も、決めての大きな要素となってきます。ほんわかしているなとか、ピリッとしているなという感覚的なものもあると思いますし、教室が明るくて綺麗だなとか実質的な事もあります。お教室によって雰囲気や特色は本当に様々です。例えば自分よりかなり目上の生徒さんが多かったら、話が合わないかなとか逆に可愛がってもらえるかなとか。友人関係を築けることも多々ありますので、他の生徒さんはどういう方が習いにきているのか伺ってみても良いかもしれません。
体験レッスンのメリット④教室の形態がわかる
教室のやり方や決まり事などをあらかじめ聞けるのも体験レッスンの良いところです。レッスン日は固定制なのか月ごとなのか、月謝制かワンレッスン制か、演奏会の参加は必須なのか任意なのか、振替はあるのかなど、気になることは全部確認して、ご自分の生活にプラスする上で一番しっくりくる教室を選ぶことができます。また、先生によって得意不得意な曲のジャンルがありますので習える曲が違う場合があります。例えばお箏らしい曲がやりたいとか、歌は苦手とか、ポップスが弾きたいなどご自身がイメージしている曲を伝えて、それが習えるか確認してみてください。
体験レッスンのメリット⑤教室を比較できる
お箏を習いたいなーとネットで調べたら、通えるエリアにいくつか教室があったということがあるかと思います。せっかく始めるからには自分に一番合うところに決めたいですよね。体験レッスンを実施している教室でしたら気軽にレッスンを受けられますので、気になるお教室全部を試して比較検討することができます。教室の特色やご自身の生活スタイルなど、どの教室が良いかじっくり考えて結論を出すことができるのも体験レッスンのメリットとなります。
まとめ
いかがでしたか。
体験レッスンを受けると、その教室のいろいろなことが入る前にわかるので、気に入った教室が見つかれば、入ってから長く続けて楽しんでいただく事ができます。もちろん先生方も、体験を受けてくださった方にはぜひ習っていただきたいと思って、選んでいただけるような工夫や努力をしていますので、ご自分にぴったりの教室を探してぜひお箏ライフを始めて下さいね。