金子 さやか

八潮市で子供から大人まで通える琴教室を主宰しています。初めての方も経験者の方も好きな曲を楽しみながら弾いています。無料体験レッスンも行なっておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

琴について 琴教室

新しい趣味を持つならお箏教室がおすすめ!

2022/3/23  

桜の季節となりました。私はこの季節が大好きです。なぜなら、ピンク、桜柄、暖かさ、やわらかな陽射し、そしてお箏で弾く「さくら」の曲と、好きなものが揃っているからです。藝大に受かったお祝いに先生が弾いてく ...

お知らせ レッスンスケジュール

4月のレッスンスケジュールです

2022/3/26  

桜の季節、開花発表されましたね。今年はお花見キャンプをしたいなと思っています。みなさんはどのように楽しみますか? 4月のレッスン日のご案内です。 2日(土)11:30〜17:00 10日(日)11:3 ...

お知らせ レッスンスケジュール

3月のレッスンスケジュールです。

2022/3/23  

このところ寒い日が続いていますね。去年より雪の予報も増えている気がします。皆さん体調に気をつけてお過ごしください。 3月のレッスンのご案内です。 6日(日)13:30〜18:30 7日(月)13:30 ...

お知らせ レッスンスケジュール

2022年2月のレッスンスケジュールです

2021/12/3  

12月に入って空気が澄んできましたね!日中は晴れて気持ちが良く、お出かけしたくなります。 2月のレッスンのご案内です。 5日(土)11:00〜18:30 6日(日)11:00〜18:30 11日(金) ...

お知らせ レッスンスケジュール

2022年1月のレッスンスケジュールです

2021/12/3  

12月に入りましたね。いよいよ今年もあと1ヶ月です。急に冷え込んで冬の気配を感じるこの頃となりました。風邪を引かないように体調に気をつけて12月を乗り切りましょう。 来年2022年1月のレッスン日のご ...

お知らせ レッスンスケジュール

12月のレッスンスケジュールです。

2021/11/24  

11月は学校公演やコンサートなどが続いて、充実した1ヶ月となりました。新しく入会して下った生徒さんも頑張っています。皆さんがお箏の練習を楽しんでできるように、工夫していきたいと思います。 12月のレッ ...

お知らせ レッスンスケジュール

11月のレッスンスケジュールです

2021/10/28  

最近は秋を通り越して冬が来たような寒さが続きましたね。緊急事態宣言が解除されて演奏の方も少しずつ再開されつつあります。私は流山市の小学校公演が始まりました。体育館で演奏しますので、寒さ対策が必要となっ ...

お知らせ レッスンスケジュール

10月のレッスンスケジュールです

2021/9/24  

今年は8年ぶりに中秋の名月と満月が重なったそうで、我が家はお庭で鑑賞会をしました(^^) 皆さまはいかがでしたか?あんなに綺麗なお月様を見ると、風流を好む日本人が昔から月見を楽しんでいた気持ちがよくわ ...

琴教室

お箏教室のような習い事での先生の役割ってなんでしょう?

2021/9/18  

9月も半ばとなりましたね。「芸術の秋」の季節となりました。秋の夜長にお箏をつま弾いてみるのも風流ですよね。 今の世の中、情報が溢れどんどん更新されていき、興味や集中が長続きしないといわれていますが、大 ...

演奏会・イベント

結婚式で演奏をしてきました。

2021/8/27  

8月ももう終わりですね。なんとなく秋の気配を感じるようになってきました。そして、ブログも久しぶりになってしまいました。 7月は和装の婚礼があったので、新郎新婦のリクエストの曲をアレンジしたり、尺八と一 ...

© 2025 Sayaka Kaneko