琴教室

私がマンツーマンのレッスンにこだわる理由

こんにちは、八潮のお琴教室、金子さやかです。

いつも日曜日に来る生徒さんが、お仕事で代休をもらったということで、平日にいらしてくださいました。この生徒さんは、大学のサークルの時に教えていたのですが、卒業してからも続けて習いに来てくれています。

サークルは限られた時間の中で教えるので、前の先生から引き継いだ時にグループレッスンでと言われたのですが、私はそれでも必ず1回はマンツーマンで教えるようにしています。

グループレッスンは皆で一緒に弾くので楽しいですよね。それにちょっと苦手なところも同じパートを何人かで弾けば安心です。そういう良さはありますが、私はあくまでマンツーマンにこだわっています。

それはなぜなのか、ポイントをお伝えします。

マンツーマンレッスンの3つのメリット

先生とのマンツーマンのレッスンってなんとなく緊張するイメージがありませんか。間違えたらすぐわかっちゃうから怒られそうとか、練習してこなかったのがバレちゃいそうとか・・・

でもその緊張感を超えてでもマンツーマンの良いところがありますので、まずは3つご紹介しますね。

1.間違いをきちんと把握して細かいところまで教えてもらえる

当たり前って思うかもしれませんが、マンツーマンでは生徒さん一人一人のレベルや進み具合に合わせたレッスンが受けられます。グループレッスンですと全体のバランスが大事な分、弾けている人の音に隠れてしまっても個人指導はしてもらえません。間違える理由もわからないままなので、いつまでも不安な状態で弾くことになります。皆で同じ曲を練習するので、個人的にはまだ難しくても合わせないといけません。でもマンツーマンのレッスンでしたら、間違える箇所をしっかり先生が把握できますので、なぜ間違えるのか、どうしたら良いかをきちんと教えてもらえます。レベルもそれぞれの生徒さんに合わせた曲を選んで弾いてもらったり、演奏スキルも段階を踏んで教えられますので、自分の力で堂々と弾けるようになり、上達が速くなります。

2.自分でも気づかなかった癖をしっかり直してもらえる

生徒さんを見ていると、弾くときの「癖」がある人がいます。人の手はそれぞれ違うので、癖があっても素直に良い音で弾ければ問題無いのですが、大抵の方はとても弾きにくそうに見えます。そして、案外本人がそのくせに気付いていないことが多いんです。でも、一度付いてしまった癖は直すのに3倍の時間がかかると言われているほど、直すのが大変です。自分で直そうとしてうまくいかずに挫けそうになるかもしれません。でもマンツーマンでしたら大丈夫!じっくり丁寧に教えられますし、癖が出てしまうたびに先生が注意して直すことができます。何度でも繰り返して根気よく取り組めますし、先生の経験からいろいろな角度からアドバイスを受けられますので、自分に合った練習方法が見つけられます。時間がかかったとしても、確実によくなっていって直すことができます。

3.演奏だけじゃないところも見てくれる

実は先生は、演奏だけを見ているわけではありません。何気ない会話や、生活スタイル、弾いている時の姿、感情など、様々な面から生徒さんを見ています。そして、この人はこういう性格だからこう伝えた方がいいな、とか、この方はお仕事が大変だからここまでをこういう風に練習してもらうと効率よく上達するな、とか考えながらその人にとって一番良い状態になるようにアドバイスをしているんです。私の場合は、今日ちょっとうまく弾けていないなと思ったら、体調が悪いのか疲れているのか、お仕事で何かあったのかと、演奏に直接関係ないところを注意してみるようにしています。練習をやめて話を聞いた後にまたレッスンを再開することもあります。すると「先生、実は今日上司とやり合っちゃって・・・」とか「なんか疲れてるんです」とか色々話してくれて、不思議とそのあとはいつも通りに上手に弾けたりします。音楽って心の状態がそのまま現れたりするんですよね。無理やり続けて失敗だらけでがっかりして帰るより、モヤモヤを吐き出して気持ちを改めて楽しく弾けて方がレッスンにも身が入りますよね。マンツーマンのレッスンですとレッスンの内容も、その時その時の生徒さんの様子に合わせて変えることことができるんです。先生と生徒さんの信頼関係もずっと深く築けると私は思っています。

マンツーマンレッスンのメリット まとめ

いかがでしたでしょうか。先生との1対1でのレッスンは、自分が曲をしっかり仕上げて自信を持って弾けるようになるまで、丁寧に見てもらえます。また、先生の経験なども色々聞けて自分の練習に生かすこともできます。自分に合わせた自分だけのレッスン内容になるので、お得感満載だと思います。教える側からしても、レッスンの時間だけでなくていつも、一人一人のことを考えています。この部分はこう弾いてみたらあの生徒さんが弾きやすくなるかもとか、今度のレッスンでこういう伝え方をしてみようとか。ただ曲を最初から最後まで弾けたらおしまいということだけではなく、曲の雰囲気の出し方や音の出し方、爪の当て方までその人に合わせていろいろなことを思っています。ですから、お教室に通おうと思ったら、ぜひマンツーマンでレッスンをしてくれる先生を探してみてくださいね。

私の教室では随時、無料体験レッスンを行っています。新型コロナウイルスの感染対策もしっかり講じていますので、安心して受けていただけます。

お子さんの習い事や、おうち時間の楽しみに、まずはお琴に触って楽しんでみてください。

-琴教室

© 2024 Sayaka Kaneko